魚沼市でのペット火葬についての
ご案内になります。
受付対応時間は、8時30分から17時となります。
年中無休で受け付けております。
※完全事前予約制となります。
予約火葬時間 ①10時 ②13時 ③15時
当日は時間に余裕をもってお越しください。
個別で火葬し、飼い主様よりご遺骨を収骨していただけます。
自宅にお持ち帰りされない場合は、収骨は斎場スタッフが責任をもって執り行います。
ハムスターなどの小動物から大型ペット(最大50kg)まで可能です。
極小サイズ(は虫類など)も火葬可能ですが、お骨が残らない可能性があります。
お花やお手紙などは火葬できます。
お骨をきれいに残すために、ゴム製品やプラスチック類など不適切なものがございますので
詳しくは副葬品についてをご覧ください。
大きさによって異なりますが、小動物・猫・小~中型犬で1時間、大型犬で1時間半を目安にして頂ければと思います。
※火葬中は一度自宅へ戻ることもできますし、待合室でお待ちいただくこともできます。
H28年12月15日より、魚沼市の条例が変わりました。
魚沼市内の方と市外の方で料金設定が異なりますので、詳しくは料金のご案内をご覧ください。
残念ながら、人間のようにきちんとしたきまりや法律があるわけではありません。
その為、しばらくはペットちゃんが好きだったお部屋に安置されたり、ご自宅のお庭に埋葬される方など供養の方法は様々です。
魚沼市では、魚沼市斎場構内に小動物墓が完成し、平成29年6月より納骨可能となりました。
また、新潟県動物愛護協会・動物友の会様の供養塔もあります。
詳しくは下記へお問い合わせください。
魚沼市斎場 小動物墓 お問い合わせ先:魚沼市火葬予約センター 025-793-1059
魚沼保健所 供養塔 お問い合わせ先:事務局 魚沼保健所 025-792-8619
火葬が終わりましたら、斎場スタッフが責任を持ってお骨上げをさせていただき、県外の合同慰霊碑へ納骨し、ご供養いたします。
※当斎場が一度引取ったお骨は一切返却できかねます。その為、お骨はお持ち帰りいただくよう極力お願いしております。
ご利用制限はありません。
南魚沼市、十日町市、長岡市、柏崎市、津南町など魚沼市民以外の方でもご利用できますので是非ご利用ください。
新潟県以外のご利用も可能です。
魚沼市斎場は、魚沼市の公設施設になるため、市内料金と市外料金の区分があります。
ロウソク、焼香は斎場にてご用意しておりますので、ご持参は不要です。